本ページには宣伝が含まれています

消費者庁は2023年10月1日から景品表示法第5条第3号の規定に基づき「ステマ規制」を導入しました。ステマとはステルスマーケティングの略で、消費者に広告と明記せずに隠し、非営利の好評価の口コミと装うなどすることで消費者を欺く手口ことです。ステマ規制は「一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示」を禁止するといった内容です。

本サイトにおいては、「ステマ規制」に関して以下の取り組みをしています。

本サイトではコンテンツ内容と親和性が高いと思われる企業と提携してマネタイズすることがありますが、本サイトの閲覧者がそのような提携事象を容易に判別できる掲載手法をとっています。つまり、提携先事業者を経由して外部サイトへ遷移する際は、その外部リンクに【PR】を表記してアフィリエイト広告であることを明示しています

新社会人のためのタイプ別「クレジットカードの上手な選び方」

この記事を読む目安時間:約2
今回は、クレジットカードを長年使い続け、クレジットカードの酸いも甘いも知り尽くしたベテランカードホルダーが、その道のプロとして新社会人向けに【タイプ別】クレジットカードの上手な選び方をアドバイスさせていただきます。
 
「社会人になったことだし、そろそろ私もクレジットカードを使ってショッピングを楽しみたい!」というクレジットカード初心者さんのお役に立てれば幸いです。
【タイプ別】新社会人に向けたクレジットカードの上手な選び方
 
まずは大前提として、「新社会人だからこそ、クレジットカードは作るべき!」と声を大にして言いたいびっくりマーク
 
バイトではなく、会社の一員として働き出した新社会人の中には、就職を期に一人暮らしをはじめたという人もいるでしょう。何かと自分でお金を使う、管理することが増えた新社会人にこそ、必要なのがクレジットカードなのです。
 

「えっ、新社会人で給料も少ないのに、クレジットカードなんて大丈夫?」
クレジットカードへ署名
 
「若いうちからクレジットカードなんて持っていたら、借金まみれになりそう・・・」
不安・心配・大丈夫?

 
 
ご安心ください、クレジットカードを正しく理解して使えば、アナタの新社会人としての生活が今よりずっと快適になるんです。それは日常のあらゆる場面で実感することでしょう。
 
それではアナタのライフスタイルにあった上手な初めてのクレジットカードの選び方を、【5つのタイプ】に分けてご紹介したいと思います!
 
 

タイプA:【コツコツ貯金する人】ならポイント還元率の高いクレジットカードを

 
新社会人の中でも、毎月コツコツ貯金をする"堅実派"の方は多いことでしょう。そんな堅実派な新社会人ならば、月々支払う光熱費や携帯代金をクレジットカードで支払うことをオススメします。
 
毎月支払う金額を確実に支払えるのなら、わざわざ現金で毎月支払う必要は一切ありません。むしろクレジットカード払いにして、支払った分の金額の一部をポイントにした方がお得です。
 
だから、毎月コツコツ貯金するタイプの方は、クレジットカードを固定費の支払いに使えてポイントが貯まる「ポイント還元率が高いクレジットカード」を選ぶのが得策と言えるでしょう。
 
 

タイプB:【出張・旅行が多い人】なら飛行機費用を無駄にしないマイル還元率が高いカードを

 
就職した会社は出張が多く、海外に行くことも少なくない。または、しっかり休みが取れて良く旅行に行くという方は、移動距離と旅費を安くする観点から「マイル還元率の高いクレジットカード」を選ぶようにしましょう。
 
クレジットカード会社の中には、航空会社や旅行会社と提携している会社もあり、そういった会社のクレジットカードは航空チケット購入代金の1~3%がポイントになったり、貯まったポイントが無期限でマイルに交換することが出来たりするクレジットカードを選んだ方が良いですよ。
 
なお、航空会社と提携しているクレジットカードの中には、空港のラウンジが無料で使えるものもあるので、飛行機の利用が多い方は、なるべく航空会社・旅行会社と提携しているモノを選んでくださいね!
 
 

タイプC:【散財しがちな人】なら状況に合わせて支払日が変更出来るカードを

 
「あっ、今月財布に残り1万円しかない!」というような、バンバンお金を使うタイプの方は、支払い遅延をしないためにも、ポイント還元率やマイルではなく、支払日に注目すべきでしょう!
 
クレジットカードは、前月使った金額の支払いを翌月に行います。
例えば、給料日が毎月25日でクレジットカードの支払いが24日だった場合、24日の段階で銀行の残高はカツカツだ――ってことが、お金をよく使うタイプの人は多いですよね?
 
当たり前ですが、指定日にクレジットカードの支払いが何度も遅延(延滞)する場合は、クレジットカードが使えなくなったり、最悪の場合、ブラックリスト入りしてしまう場合もガッカリ
 
でも、支払い日が選べるクレジットカードなら大丈夫!
 
「○日にお金がない!」という時でも、支払日を変更できるので、支払日の遅延を防ぐことが出来ます。
毎月なかなか貯金することが出来ない、そういう散財するタイプの方は支払いのことも考えて、「三井住友カード」のような支払い日が変更できるクレジットカードを選ぶようにしましょう。
新社会人におすすめのクレジットカードと言えば「三井住友カード デビュープラス」とお答えします

 

 
 

タイプD:【公共交通機関を使う人】なら交通系ICカードにチャージできるカードが便利

 
バスや電車で毎日移動するという方は、「ビュー・スイカ」のような公共交通機関での支払いが楽になるクレジットカードを選ぶことをオススメします!
 
交通系ICカードカードは、事前に現金をチャージする必要があるのですが、この毎回の現金の支払いがめんどうだったり、負担だったりする場合は、ICカードにチャージできるクレジットカードを選ぶと、毎月の支払いが楽になります。
 
ICカードの残高がなくなったら、すぐクレジットカードでチャージ!さらに、ICカードにチャージした分のお金でポイントもつくので、公共交通機関での移動が多い方は、ICカードにチャージできるクレジットカードがオススメです。
 
 

タイプE:【特定のお店で買い物をする人】なら提携店舗使用でいろいろ特典がもらえるカードを

 
例えば、全国規模のスーパー「イオン」で、クレジットカード付きのイオンカードを使うと、系列店でのポイント付与が2倍になったり、毎月20日、30日は買い物代金が5%OFFになったりすることがあります。
 
新社会人で、新しい土地に行き、その地域のスーパーや百貨店で買い物をする機会が増えた、という場合は、断然その店舗と提携しているクレジットカードを作るべきでしょう!
 
イオンカードのようにポイント付与率が増えたり、お買い物代金が割引されたり、他提携店での利用が安くなったりといろいろな特典がもらえることが多いので、決まったお店での買い物が多いなら、その店舗系列のクレジットカードに申し込むこんだ方が、トータルコストが安くなることもあります。
 
 

~まとめ~

いかがだったでしょうか。今回は長年クレジットカードを利用し続けてきたベテランカードホルダーとして、これから初めてクレジットカードを作る新社会人のあなたに向けて、5つのタイプに分けたアドバイスをさせていただきました。
 
新社会人になって、今までとお金を使う場所が大きく変わったことでしょう。自分がお金を使う場所に合わせてクレジットカードを選ぶことで、ポイントがもらえたり、割引率が上がったり、面倒な手間が省けたりすることがあります。
 
1度の利用でもらえるポイントや割引率は大したことなかったとしても、毎日使えば1ヶ月で数千円単位のポイントが貯まることもあります。
また何かと忙しい人も、クレジットカードを支払いに使うことで、現金支払いの手間が省け、自分の時間をもっと有意義に使えるようになる場合もあります。
 
ということで、アナタの生活をより楽に、便利にするためにも、今回ご紹介した項目を参考に自分のライフスタイルあったクレジットカードを選んでくださいね^^;
 

 
 
 

関連記事

  1. 社会人が「持っていて恥ずかしくないクレジットカード」ならこの一枚がおすすめです
  2. クレジット払いのススメ
  3. 20代でクレジットカード選びに迷った時は、以下の大事なポイントをチェックしてみましょう